- ホーム
- 規約
規約
予約について
- 予約された場合、利用予定日の7日前にお電話とメールにてご確認のご連絡をさせて頂きます。その際にお電話が繋がらなかった場合、折り返しお電話いただくか、もしくは、メールにてお返事ください。7日前より以前に本予約されたお客様には連絡はしません。
- キャンセル料金は本予約をした日〜ご利用3日前まで使用料金の50%、2日前~当日まで100%です。1週間以内に現金でスタジオまでお持ちいただくか、銀行振込にてお願い致します。
- お振込先
- 西武信用金庫 高田馬場支店
支店番号 171 普通口座 0004298
株式会社 マッシュルーム
- ご予約後のご連絡で連絡がつかない場合は、こちらの判断でキャンセルになることがあります。その場合は、キャンセル料金は、規定額必要になります。
- こちらの不手際以外の理由での天災や他、様々な事情でキャンセルがあった場合にもキャンセル料金が必要になります。
- ご予約はスタジオ利用予定日の6ヶ月前から可能です。
- ご予約は最低4時間以上~1時間単位で承っております。他のご予約が前後に入る場合もございますので、余裕を持ってのご予約をお勧め致します。
- 当日の延長は後に他のお客様のご予約が入っていない場合に限り可能です。ただし延長分についてはスタジオ利用料が1.5倍となります。
- 機材の予約は事前にご予約ください。ご予約が無い場合は撮影当日にご用意出来ない場合もございます。
- スタジオマンは基本的に常駐しておりません。照明のセッティングはお客様にて行ってください。 当スタジオのスタッフが照明セッティングを代行する場合は1回につき2,000円(税抜き)をいただきます。(当スタジオが所有する機材にて可能なセッティングに限ります。) 常駐でスタジオマンが必要な場合(対象者は、5時間以上レンタルされる方)は、予約時にご相談ください。当スタジオの所属のスタジオマンに手配の努力を致しますが、稀に手配できない場合があります。手配の有無はご連絡後3日以内にご報告します。
- スタジオの入退室は、必ずご予約時間内にお願い致します。ご予約時間の中には、準備等の時間も含まれております。
予約希望が重なった場合のルール
- 予約は、予約した日から利用日の7日前までは、キャンセル料がかからないので仮予約と呼び、利用日の6日前までは、キャンセル料がかかるので本予約と呼びます。なお、仮予約は、利用日の6日前に自動的に本予約に変更になります。
- 予約した日から7日以前でも本予約に変更なさるとキャンセル料金が50%かかります。
- 予約した日から7日前でも他のお客様が同じ日時で本予約を希望されると、メールとお電話にてご連絡が行きます。そこで本予約ができなければ、キャンセルとなり、他のお客様の本予約となります。
- なお、3日間お電話の折り返し、またはメールのご返信いただけない場合はキャンセルとなり他のお客様の本契約になってしまいます。
- もし確実に予約を抑えたい場合は初めから本契約にて予約ください。
- 本予約
- 確実に予約を抑えられる。
7日以前でもキャンセルすると50%の料金が必要。
- 仮予約
- 7日以前までは、キャンセル料の心配がない。
他のお客様からの同日時の本予約の希望があった場合、連絡が行きますが、3日間連絡が取れないと自動キャンセルとなる。
スタジオの下見・ロケハンについて
- ロケハンご希望のお客様は、お電話または、お問い合わせフォームにてスタジオ予約状況のご確認をお願い致します。
- ロケハンの予定日時に他のお客様からスタジオ利用の予約が入った場合、スタジオ利用のお客様が優先となります。その場合、見学・ロケハンの日時が変更となる事があります。
- スタジオのロケハンはご希望日の前日まで30分間可能です。必ずご予約ください。
当日の利用・支払いについて
- 利用の当日に、個人様の場合、身分証明書のご提示をお願いする場合があります。必ず、ご持参下さい。
- スタジオ内の家具、小物、備品は、変更している可能性があります。使用される際には、事前に問い合わせをして頂くようお願い致します。
- スタジオレンタル中にスタッフの出入りは基本的にありませんが、防犯上の理由によりスタジオ内および出入口に設置した防犯カメラの映像を録画しております。ご了承ください。
- 料金は撮影当日終了時に現金またはクレジットカード払いとなります。予約した終了時刻前にご退出された場合でも、予約時間分の料金を頂戴致します。なお、機材の搬入・搬出、遅刻の場合も予約時間内に含まれます。予約時間外は延長扱いとなります。交通機関の遅延、停止、災害などに関しても当スタジオは一切の責任を負いかねます。
- 料金は予告なく変更することがございますのでご了承下さい。
- 当日ご延長をご希望される際は、必ずスタッフに確認して頂き、空き状況をご確認ください。後に他のお客様がご利用の場合は、延長できません。なお、延長分についてはスタジオ利用料が1.5倍となります。
- スタジオご利用時間に6:00~8:00が含まれる場合、ご利用料金の50%を早朝料金として、頂戴致します。22:00〜6:00までの時間帯はご利用になれません。
- 館内はすべて禁煙です。
- ご予約時間外の機材、荷物のお預かりは受け付けておりません。
- スタジオマンは基本的に常駐しておりません。照明のセッティングはお客様にて行ってください。
- お客様の不注意による機材破損を免責10,000円で保証する機材保険(1,000円(税抜き)/1回)をご用意しております。なお、営業不能となった場合の休業補償は含まれません。
- スタジオはできるだけ綺麗に使うよう心がけてください。スタジオ退出時には必ず現状復帰をお願いいたします。
- ゴミはすべてお持ち帰りください。
- 小規模スタジオのため、ご利用の制限人数は20名までとなっております。
その他規約
- 不足の火災・盗難・機材の破損・事故などスタジオ敷地内で発生した使用者側の損害に関しては、当スタジオは一切責任を負いませんので予めご了承ください。
- お忘れ物保管はご利用日より1ヵ月間となります。
- スタジオ内の機材及び備品、構造物を破損・損傷した場合は賠償金を保証していただきます。
- 修理が必要と判断した場合
- 当社指定の業者に修理依頼後、修理代金全額と破損した備品・設備の代替えレンタル代等を修復が完了する間、全額ご負担して頂きます。 なお、その損害により営業ができなくなった場合にも、その休業の日数分、営業補償をしていただきます。
損害を起こした即日に一時預かり金として、機材:100,000円を、お支払い頂きます。ただし、当スタジオがご用意している保険(保険料1,000円/税抜き)に入っていただいたお客様には、ホリゾントと機材の損害料金が免責分10,000円以外かかりません。
- 撮影内容によってはスタジオの利用をお断りする場合がありますのでご了承ください。
- 壁、天井、床及びスタジオ部分にガムテープ類・釘・ネジ類等の使用は禁止です。
- スタジオ外近隣での撮影はご遠慮ください。
- スタジオ内で大音量をご使用になる際はご相談ください。スタジオ外に漏れる音が規定値を超える場合は音量を下げていただく場合がございます。
- 楽器を使用した撮影の場合、電子楽器についてはアンプへは繋がずにご使用ください。アナログ機材については、ミュート機材を使用して、音が響かないようにしてご使用ください。ドラムについては、当社指定の消音機材を使用していただきます。
- 犬、猫等動物の持ち込み、水、煙、粉、ピンヒールなどの床を傷つける恐れのある靴を、使用する場合は、事前にご相談ください。
- スタジオ内で法を犯す行為や無断で又貸し、火器の使用、破壊行為、など、使用者としてふさわしく無いとスタッフが判断した場合はスタジオの利用中止または即刻退去していただきます。その場合理由の如何を問わずご利用料金の返金や撮影が滞った事への保証はできませんのでご了承ください。
- 運営者はお客様の持ち込み機材、貴重品などの破損や盗難、怪我、事故などの一切について、その責任を負いません。
- 運営には細心の注意を払っておりますが、不測の事故や不具合が発生し撮影に支障をきたした場合は、原則としてその際のスタジオ料金は、返金させていただきますが、結果として生じた損害に関しましてはスタジオ料金の返金以上の責任は負えませんので予めご了承ください。
- スタジオの上層階や、周辺の土地は、住宅になっており、スタジオのビルの前で喫煙、携帯電話のご使用、会話、たむろ、機材などの置きっ放しは、ご遠慮ください。他、様々な理由でもご利用者様、もしくは、ご利用者様関連の方が原因で、万が一、近隣からの苦情等がございます場合には、保障無く撮影を中断させて頂く場合があり、その際に5万円の罰金を頂きます。
- なお、その理由でスタジオの存続に関わる事態に発展した場合は、その内容に見合った損害賠償を請求します。
- 脚立に上る時、他全ての危険作業につきましては、法律上の安全基準に従って下さい。
- 事故や怪我をされた場合は、当スタジオは、一切責任を負いません。
- 予約、お問い合わせ時に電話でご対応をする場合、トラブル防止のため、すべて録音させていただいております。